2017年から毎年2月になると、亀田総合病院の次期チーフレジデントがハワイで1週間のチーフレジデント研修合宿を行なっています。

そこでは元ハワイ大学内科チーフレジデントの野木真将(JACRA顧問)の提示した「リーダーシップ」「医学教育活動改善」「マネージメント」などに関連した課題論文を読み、授業を受け、お互いに相談し合いながら課題をこなしています。 

普段は意識しない行動目標

主な目的は、

  1. 次期チーフレジデント同士の絆を深めること
  2. 4月からのチーフレジデントの一年をどのように充実させるかを練ること 

野木から提示の目標は、

  1. エビデンスに基づいた現代の教育理論的な知識、スキル、態度(Knowledge, Skill, Attitude: KSA) に親しむこと

  2. 学んだKSAを自施設での教育活動にどう応用できるか議論すること

  3. 医学教育、マネージメント、メンターシップ、リーダーシップに関する英語論文を読むこと

  4. 日本の教育病院におけるチーフレジデントの存在意義と活躍の方法を検討すること

  5. 自施設での教育活動改善のための企画書を作成すること

  6. 自身の医学教育者としての成長や課題を振り返って文章化すること

参加チーフの意気込み

最終的には自施設での問題点に向き合い解決策のビジョンとそれを実行するための具体案を検討課題としています。

膨大な範囲の学習項目を1週間でこなすのは限界があり、それでもEducation (教育) x Management (管理)x Leadership (リーダーシップ)のエッセンスを学んだ上で、educational quality improvement (教育的改善活動)に落とし込むという難題に毎年みなさん寝る間も惜しんで向き合っています。

「帰りの飛行機内で企画書の一つでも完成させる!」というのが合言葉です。 
 
これは野木のチーフレジデントとしての経験プラスハワイ大学の医学教育フェローシップでの学びを融合させたオリジナルのものですが、最大の利点は「普段の業務から解放された貴重な時間と空間」「対話」ではないでしょうか。

課題の合間には病院見学も行い、実際の米国レジデント教育の現場を視察するチャンスもありました。 

2019年度のコンテンツ

1)「サーバントリーダー」の感想文
2)「カモメになったペンギン」もしくは「SWITCH」の感想文

9am- Orientation and strategic planning about the week

[JOURNAL CLUB]

Harden, R.M. & Laidlaw, J.M., 2013. Be FAIR to students: four principles that lead to more effective learning. Medical teacher, 35(1), pp.27–31.

 

 [DISCUSSION]

  1. What is FAIR principle?
  2. List the key features of the FAIR principles.
  3. Review the FAIR principle article and discuss about how you can apply this to your current teaching activities?

 

[DISCUSSION]

View the AAMC “Residents as teachers (RATS) project” website and discuss about how you can utilize these resources as a chief resident at your facility?

 

[LECTURE] “Life cycle of a chief resident in the US part 1” (60min)

 

[HOME WORK] Day1 self reflection essay (What kind of chief resident or educator would I like to be? How would I like to spend your chief year?)

  •     Panush, R.S., 2017. Advice for my chief resident. Medical teacher, pp.1–3.
  •      Lee, T.H., 2010. Turning doctors into leaders. Harvard business review, 88(4), pp.50–58.

[JOURNAL CLUB]

  1. Reilly, B. & Lemon, M., 1997. Evidence-based morning report: a popular new format in a large teaching hospital. AJM, 103(5), pp.419–426.
  2. Devine, L.A., Gold, W.L. & Page, A.V., 2017. Tips for Facilitating Morning Report. Canadian Journal of General Internal Medicine, 12(1), pp.21–25.

        [Discussion]

  1. What are the key points of facilitating a morning report?
  2.                     How can we improve case conferences at your facility?

 

        [JOURNAL CLUB]

Nixon, J. et al., 2014. SNAPPS-Plus: an educational prescription for students to facilitate formulating and answering clinical questions. Academic medicine : journal of the Association of American Medical Colleges, 89(8), pp.1174–1179

      

 [DISCUSSION]

  1. What is SNAPPS?
  2. What is Educational prescription?
  3. What are the pros and cons of this method?
  4. How can we utilize the SNAPPS-plus model to improve the inpatient bedside teaching?

[LECTURE] “How to create and deliver a great lecture” (60min)

[HOMEWORK] Prepare a 15min lecture (individual) (please specify the target audience and topic. Non-medical topic is also OK)

 [JOURNAL CLUB]
Malik, A.S. & Malik, R.H., 2012. Twelve tips for effective lecturing in a PBL curriculum.Medical teacher, 34(3), pp.198–204.

[TASK]Prepare a 15min lecture (individual) (please specify the target audience and topic. Non-medical topic is also OK), try some kind of audience response system [ARS] eg. Plickers, Socrative etc.
 
[DEMONSTRATION]15min lecture x3 with feedback

[HOME WORK] Day2-3 self reflection essay (What did I learn about small and large group teaching?)
 
 [JOURNAL CLUB]
Ramani, S. & Krackov, S.K., 2012. Twelve tips for giving feedback effectively in the clinical environment.Medical teacher, 34(10), pp.787–791.
 
 [TASK]Design a half-day workshop about teaching feedback skills  (Include a case dialog for role playing)
 
[DEMONSTRATION]Workshop content and role-playing

[LECTURE]”Clinical coaching and feedback”(60min)  

[HOMEWORK]Read the article about “Miller’s pyramid”.
Cruess, R.L., Cruess, S.R. & Steinert, Y., 2016. Amending Miller’s Pyramid to Include Professional Identity Formation. Academic medicine : journal of the Association of American Medical Colleges, 91(2), pp.180–185.

[Journal club]

Rodriguez, R.G. & Pangaro, L.N., 2012. AM Last Page. Mapping the ACGME competencies to the RIME framework. Academic medicine : journal of the Association of American Medical Colleges, 87(12), p.1781.

Epstein, R.M., 2007. Assessment in medical education. M. Cox & D. M. Irby, eds. New England Journal of Medicine, 356(4), pp.387–396.

 

[Discussion]

  1. Explain the difference, assessment vs evaluation, formative vs summative
  2. Which type of assessment is useful for each educational activity at your facility?

 [LECTURE] “Life cycle of a chief resident in the US part2″ (60min)

  [HOME WORK] Day4-5 self reflection essay (What did I learn about feedback and assessment?)

Steinert, Y., 2013. The “problem” learner: Whose problem is it? AMEE Guide No. 76. Medical teacher, 35(4), pp.e1035–e1045.

[Journal Club]

Ishak, W.W. et al., 2009. Burnout during residency training: a literature review. Journal of graduate medical education, 1(2), pp.236–242.

Campbell, J. et al., 2010. Predictors of persistent burnout in internal medicine residents: a prospective cohort study. Academic medicine : journal of the Association of American Medical Colleges, 85(10), pp.1630–1634.

Burkhart, R.A. et al., 2014. Grit: a marker of residents at risk for attrition? Surgery, 155(6), pp.1014–1022.

Warburton, K.M., Goren, E. & Dine, C.J., 2017. Comprehensive Assessment of Struggling Learners Referred to a Graduate Medical Education Remediation Program. Journal of graduate medical education, 9(6), pp.763–767.

[DISCUSSION]

  1. Does your program have an early detection system for burn out?
  2. How would you react to a learner with signs of burnout?
  3. How can you intervene to support the morale and well-being of the residents?
  4. What is the “Hidden curriculum” in your facility?
  5. Does your program have a systemic approach to a struggling learner?

[LECTURE]  “Personal power” (60min)

[HOMEWORK] Kotter, J.P., 2007. Leading Change. Harvard business review, pp.1–11.

 [Journal club]

Kotter, J.P., 2012. Accelerate! Harvard business review, 90(11), pp.44–52– 54–8– 149.

https://hbr.org/2014/04/accelerate-building-strategic-agility-for-a-faster-moving-world

[DISCUSSION] 

  1. What/How would you like to CHANGE things at your home institution?自施設で変えたいものは何ですか?
  2. Has there been other institutes that have tried your idea? 他施設/他国でそのアイデアを試みた例はありますか?
  3. How can you justify the needs?ニーズが存在することはどのように証明できますか?
  4. Who will be the stakeholders?誰、もしくはどの部署が大きく関わりますか?
  5. Can we try a pilot project?パイロットプロジェクトから始められますか?
  6. What are the obstacles?障壁となるのは何ですか?
  7. What secondary changes (good / bad) can you expect?変化を加えることで予想される二次性の変化は何ですか?
  8. How can the change be sustainable?変化が継続するにはどうしたらいいですか?

[LECTURE]  “Innovation” (60min)

 [HOME WORK] Day6-7 self reflection essay (What did I learn about the role of chief resident?) / Post survey (online)

Adams, T. et al., 2018. Resident versus faculty member simulation debriefing. The Clinical Teacher, 15(6), pp.462–466.   

[HOMEWORK]
Lee, C.A. et al., 2018. A scoping review to understand simulation used in interprofessional education.Journal of Interprofessional Education & Practice, 13, pp.15–23.
 
Baile, W.F. et al., 2000. SPIKES-A six-step protocol for delivering bad news: application to the patient with cancer.The Oncologist, 5(4), pp.302–311.
Mann, K. et al., 2012. Development of a scale to measure health professions students’ self-efficacy beliefs in interprofessional learning.Journal of interprofessional care, 26(2), pp.92–99.
 
 [Observation] Interprofessional simulation session

過去の参加チーフの声

「実際に始めてみると想定外のtodoがでてきたり、思っていたよりも時間がかかる仕事も多く、苦労する部分もありますがなんとか始めの2ヶ月を終えることができて少しほっとしているところです。プランは軌道修正しながらですが、ハワイで練った計画が軸になっていることには変わりありません。言語化できていることがいかに重要か、あの時の時間をありがたく感じています。チーレジ会議で話した他のチーフとzoomで近況報告する機会がありました。環境が違えば悩みも違いますが、がんばっている他病院の話を聞くとモチベーションになりました。」
Dr.M
2019 参加チーフ
5/5
「今まで自分はワークショップの経験はありませんでしたが、先生の指導もあり、はじめてワークショップを初期後期研修医に開きました。実際に朝カンファにおいて、研修医のプレゼンの質が向上しているのを見ると「身につける」という意味では効果的だったのかもしれません。参加者からのアンケート評価も始めて行いましたが満足してもらえたようです。自分のチームの研修医から自分に対してのフィードバックアンケートの使用を始めました。下から評価される仕組みを作ったことで、具体的な課題が浮かび上がり、自分自身「見られている」意識があるためか、丁寧な指導になった印象を受けています。何より下の研修医にとって上の医者を評価し意見を言う仕組みが新鮮だったようです。日本ではあまり普及していない仕組みなのかもしれません。放射線カンファは1回に減らし、グラム染色道場は感染症部長と話し有意義なものにしました。その他のものは現在取り組んでいる最中です。今後に関しては、自分の行ったレクチャーはパソコンで簡単にできるアンケートで評価してもらったりなど、皆の負担にならない形で科の雰囲気教育の質の具体的評価のために、アンケートを使用していこうと思っています。」
Dr.K
2018 参加チーフ
5/5
「適切な課題、FunSimのご提案、現地での充実したシャドーイング・ディスカッション・レクチャー、どれをとっても野木先生のおかげで実りの大きい一週間になったことは間違いありません。日中は時間があればつきっきり、夜も遅くまでご指導くださり、感謝にたえません。加えて僕が理想としているような内科力を見せつけてくださったり、本当にありがとうございました。この感謝の気持ちは、行動で示せれば、と思っております。次回お会いする際に、行動変容の結果としてのOutcomeをご報告したいと考えています。」
Dr.H
2017 参加チーフ
5/5
このようにいい結果につながっていることを聞くと主催者としても嬉しいです。
 
これからも変革に燃える若手チーフレジデントをサポートしていきたいと思います!

過去の参加者の写真はこちら!

2019参加者からの素晴らしいマインドマップを紹介します